【無敵拳カンフー 裏技】
・コンテニュー |
---|
ゲームオーバー画面で「十字ボタン左を押しながらスタートボタン」を押すと、ゲームオーバーになったステージ(ボス戦の場合はボス戦)からゲームを再開できる。 |
・ステージ1のワープ |
---|
スタート直後にある、富士山の視野辺りで、何もないのにヒットマークが出る場所があります。 ここを連打すると巨大なシャチホコが出現! ジャンプ攻撃しないと当たらないので注意。 取るとものすごい勢いで空を飛んで、イッキにステージ1のボスの根城に到着します。 |
・ステージ3のワープ |
---|
ステージ3の中盤辺り、墓が見えてきたら、墓の直前の竹と竹の間で、何もないのにヒットマークが出る場所があり、ここを連打すると巨大なシャチホコが出現! ジャンプ攻撃しないと当たらないので注意。 取るとものすごい勢いで空を飛んで、イッキにステージ3のボスの根城に到着します。 |
・ステージ4のワープ |
---|
ステージ4の中盤辺り、三体並んでいる青い像が見えてきたら、像の直前の柱で、何もないのにヒットマークが出る場所があり、ここを連打すると巨大なシャチホコが出現! ジャンプ攻撃しないと当たらないので注意。 取るとものすごい勢いで空を飛んで、イッキにステージ4のボスの根城に到着します。 |
・ステージ5のワープ |
---|
ステージ5の序盤辺り(中ボスアフロ空手ボクサー撃破後)、ふすまで、何もないのにヒットマークが出る場所があり、ここを連打すると巨大なシャチホコが出現! ジャンプ攻撃しないと当たらないので注意。 取るとものすごい勢いで空を飛んで、イッキにステージ5のボスの根城に到着します。 |
・ステージ3のワープ(裏面) |
---|
ステージ3の序盤辺り、家の青い扉で、何もないのにヒットマークが出る場所があり、ここを連打すると巨大なシャチホコが出現! ジャンプ攻撃しないと当たらないので注意。 取るとものすごい勢いで空を飛んで、イッキにステージ3のボスの根城に到着します。 |
・ステージ4のワープ(裏面) |
---|
ステージ4の序盤辺り、灯籠(とうろう(神社にある奴))で、何もないのにヒットマークが出る場所があり、ここを連打すると巨大なシャチホコが出現! ジャンプ攻撃しないと当たらないので注意。 取るとものすごい勢いで空を飛んで、イッキにステージ4のボスの根城に到着します。 |
・ステージ5のワープ(裏面) |
---|
スタート直後にある三つ並んでいる扉の右で、何もないのにヒットマークが出る場所があり、ここを連打すると巨大なシャチホコが出現! ジャンプ攻撃しないと当たらないので注意。 取るとものすごい勢いで空を飛んで、イッキにステージ5のボスの根城に到着します。 |
・1UP |
---|
ステージ3で登場する獅子舞キャノンがたまに撃ってくる金色の弾をパンチで弾き返して、獅子舞キャノンにお見舞いしよう。 すると1UPのケンゴーマークが出ます。 |
・無限1UP |
---|
ステージ1の富士山辺りで敵をおびきよせて、黒いつかみ男が1人で来るのを待つ。 来たら画面右端まで戻ってジャンプでかわし、戻ってきたところを吹き飛ばし、落ちてきたところをさらに攻撃していく。 すると技を当てるたびに1UPが出現するので、無限に1UPができる。 タイミングが重要なので何度も練習しよう。 |
・2周目 |
---|
タイトル画面で「←→←→セレクトボタン」と順番に入力していくと、背景が夜になる。 背景が夜にならなかったら失敗だ。 成功させて1P GAMEを始めると、敵が通常よりも多く現れて難易度が高くなった2周目が遊べる。 2周目ではボスも強くなっている。 2周目のステージ5では今まで戦ったボスと連戦しないといけない。 |
・2周目で・・・ |
---|
2周目のエンディングでは、ケンゴーを操作できる。 このとき、支障に対して技を繰り出すことができる。 キックとパンチそれぞれでオドロキのラストが待っている。 どうなるかは自分の手で見てみましょう。 |
スポンサード・リンク