ゲームセンターCX 有野の挑戦状2 攻略ランド
ニンテンドー用ソフトゲームセンターCX 有野の挑戦状2を攻略。
収録ゲーム別攻略情報、発売前情報など。
〔ゲームの進め方〕
- 敵を扉に巻き込んだり、手裏剣で動きを止めて踏んづけたりすれば敵を倒せる。
- 敵を全て倒すとボスが出現します。
- ボスは扉の中に隠れていることもあるので、ボスが隠れている扉を何秒か開くと、他の敵を全て倒さなくてもボスと戦うことができる。
- ボスを倒せば次のステージに進めます。
〔パワーアップ〕
- 敵を倒すと出現する手裏剣(パワーアップアイテム)を取ると、小梅ちゃんのスピードが上がったり、手裏剣が大きくなるなどパワーアップする。
- 敵が落としたパワーアップアイテムは忘れずに獲得しましょう。
〔巻物〕
- 扉に入るとたまに扉の中から出現する巻物を取ると、小梅ちゃんの仲間が助けにきてくれます。
- 仲間により様々な効果があるので、巻物を見つけたら獲得しましょう。
〔仲間〕
- 小夏ちゃん・・・画面内の敵を全て倒してくれる。
- 赤ちゃん・・・フロア内の全ての敵を気絶させてくれる。
- 犬・・・画面内横一列の敵を全て倒してくれる。
〔カラクリ扉〕
- カラクリ扉にはそれぞれにカタカナで文字が一文字書かれている。
- 『イロハニホヘトチリヌルヲ』と順番に扉に入っていくと、画面内の扉が全て同じ色になります。
- 順番に3つの扉に入ればOK。
- 『チリヌ』のように必ずしも『イロハ』から扉の中に入っていかなくても、扉の色が変化します。
〔ヨロイ復活〕
- 敵に一度当たっても怪我状態になりますが死亡はしません。
- 怪我状態のときに敵に当たると死亡(1ミス)です。
- この怪我状態のときに『イロハニホヘト・・・』とは反対の順番でカラクリ扉に入るとヨロイが復活します。
- たとえば『ハロイ』や『ヲルヌ』などです。
- この裏技は1フロアーに1回までできます。
スポンサード・リンク
トップページに戻る